「グーグル、著作権保護対策の強化計画を発表――今後数カ月間に4つの施策を実施(COMPUTERWORLD.jp)」のニュースです!

こんにちは。「グーグル、著作権保護対策の強化計画を発表――今後数カ月間に4つの施策を実施(COMPUTERWORLD.jp)に関する最新のニュースです。注目すべき記事ですよ!ぜひ読んでくださいね。


Yahoo!ニュース
グーグル、著作権保護対策の強化計画を発表――今後数カ月間に4つの施策を実施(COMPUTERWORLD.jp)


 オンライン・サービスでの著作権保護施策が甘いとしてしばしば非難されてきたGoogleは12月2日、違法コピー対策のポリシーと手続きを強化する計画を公式ブログで発表した。



 Google法務相談役、ケント・ウォーカー(Kent Walker)氏は同ブログ投稿の中で、Googleは今後数カ月の間に、次の4つの施策を実施すると述べている。



Google のサイトやサービスに投稿された著作権侵害コンテンツの削除依頼に対する対応をスピードアップする。正当な依頼に24時間以内に対応するようにする。

 ・Googleの検索サイトのオートコンプリート機能で表示する検索キーワード候補の中に、著作物の違法コピーを探すためによく使われるような語句が含まれないようにする。

 ・外部サイトがGoogleから配信される広告を表示し、手数料収入を得るためのAdSenseプログラムにおいて、著作権侵害コンテンツを公開しているプログラム参加者を特定し、締め出すために監視を強化する。

 ・Google検索エンジンの検索結果画面で正規コンテンツをより目立つように表示することに取り組む。正規コンテンツのインデックス作成と検索をより容易にする方法を探っていく。



 Googleは設立以来、著作権保護に対する姿勢が安易だとする批判に常にさらされてきた。何年も前から、国内外で、同社のさまざまなインターネット・サービスに対する著作権侵害訴訟や特許侵害訴訟を起こされている。



  Googleに対する原告と訴訟内容としては、例えば、1)企業オーナー(自社のブランド名がAdWordsの広告表示キーワードとして無断で使われている)、2)出版社(Google Booksサービスが、自社の書籍を無断でデジタル化している)、3)雑誌社、ニュース配信社、新聞社(Google Newsで、自社のオンライン記事の見出しや文の一部が表示されている)、4)放送局や映画会社などビデオ・コンテンツ製作者(TV番組や映画の一部が YouTubeに投稿され、公開されている)――といったものだ。



 これらの法的係争の結果はまちまちであり、その多くはまだ継続中だが、Googleは近年、こうした問題により慎重に対処するようになっており、侵害コンテンツの検出メカニズムも改善している。



 例えば、YouTube上で著作権が存在するビデオを自動的に検出するContentID技術は、映像制作者の懸念をらげるのに大いに役立っており、Viacomが10億ドルの賠償を求めてGoogleに対して起こした訴訟で、Googleが有利な判決を獲得するのに貢献した(ただしViacomは上訴する意向を示している)。



 また、Googleは書籍デジタル化プロジェクトを巡る訴訟で、出版社側と包括的な解案で合意に達した。この解案は裁判所の承認を待っている。



 また、Googleは、一方的にコンテンツをクロールしてインデックスを作成するのではなく、一部のコンテンツ提供者とのライセンス契約締結にも乗り出している。国の通信社、Associated Press(AP)との最近の契約更新がその好例だ。この契約は、GoogleがAPの記事全文をGoogle Newsで提供するというものだ。



(Juan Carlos Perez/IDG News Serviceマイアミ支局)



【関連記事】

米国の写真家団体、著作権侵害でグーグルを提訴

「Googleブック検索」訴訟、グーグルと原告が修正版の和解契約を裁判所に提出

グーグル-バイアコム訴訟、地裁はYouTubeユーザーデータを引き渡す判決

グーグル vs. ルイ・ヴィトン、AdWordsを巡る商標権侵害裁判は欧州裁判所へ




どうでしたか?これからもホットな話題のニュース・トピックをどんどんお伝えします。「グーグル、著作権保護対策の強化計画を発表――今後数カ月間に4つの施策を実施(COMPUTERWORLD.jp)」のような最新の話題に関する情報を調べたいときは、ぜひお立ち寄り下さい。心よりお待ちしております。

                                                                          • -

Learn more about HIV/AIDS - Red Ribbon Campaign 2010
http://pr.mail.yahoo.co.jp/redribbon/